ため込んだ書類

後回しにしてしまいため込んだ数年分の書類。
週末、一気にシュレッダーで処理!
数時間かかりましたがなんとか終わって、ゴミ袋がパンパンになりました。
いらないものがクローゼットにあるだけでモヤモヤするので、やって良かったです。
間接照明を購入したので近々少し模様替え予定。
娘の受験終了まで趣味のホテルステイは一旦停止なので、部屋の居心地を良くしたいと思います。
着ない服と着る服

かなり処分したものの、まだ数点残っている微妙な服。
毛玉が目立つ靴下やインナーも処分。
画像の服は色違いで白も買ったのですが、白ばかり着てこちらはほとんど手が出ず。
「部屋着に使える」なんて言っていると捨てられなくなるので、小さく切って年末のお掃除に使います。

この2着は頻繁に着る同じ形の色違いのワンピースです。
シワになりにくく使い勝手が良いので休日はほとんどこのどちらかを着ているかもしれません。
ワンピースはコーディネートを考える必要がないのでとても好きです。
自分が持っているアウターや靴と相性が良ければ本当に楽に着られます。
2022年に活躍したもの
自分に必要なものは、無理なく自然と長使いますね。
着ていて気持ちが上がらない服、勢いで買ったものや妥協して買ったものなどは離れていきました。
AppleWatch

正直、購入した頃はこんなに使うと思ってなかったんです。
実際に昼休みにコンビニで買い物するときくらいでした。
行動制限がなくなって、電車に乗る機会が増えたのもありますが。
キャッシュレス決済だけでなく、スマートキーやスイッチボットのリモコンとしても活用しています。
何気に歩数や天気、気圧などが分かるのもメリットです。
なにより電車を使う機会がある方には本当におすすめ!
普段車移動でも持っていて損はないです。
日常使いにおすすめのバンド
MOFT








スマホタイプとPCタイプを使っています。
スマホを置きたいところにマグネットを付けておけば、壁でも車でもどこでもくっつけられるので本当に便利です。
とくに車ではナビが見やすくなり、置き場に困らなくなります。
ノートパソコンに使っているMOFTは薄くてPCケースにも入り、パソコンの裏に貼ってあるので外出先でもすぐにスタンドとして使えます。
MOFTと一緒に使っているMagSafe対応ケース
Anker Nano II 65W(充電器)


充電に対する気持ちのハードルが下がったほどコンパクト。
今年は旅先でかなり活躍してくれました。
ケーブルもAnker(下記おすすめの絡まないケーブル参照)です。
1.8mを使用していますが、デスクで使う機会が多い方は0.9mでもいいかもしれません。
おすすめの絡まないケーブル
ユニクロ ウルトラライトダウンリラックスコート


娘の送迎から旅行までたくさん使っています。
軽いし小さくなるし寒い時期の旅行には欠かせません。
楽天リーベイツ経由でユニクロから購入するとポイントもついてお得です。
無駄のないように、これからもよく考えて購入したいと思います。
コメント