今の生活に欠かせないもの

目次

MOFT

普段の移動手段が車なので、免許証とクレジットカードをこのMOFTに入れて外出しています。

娘の送迎や近所の買い物などはこれだけでOK!

お金には極力触れたくないので、キャッシュレス決済をメインにしてから触る機会と荷物が減りとても嬉しいです。

MOFTはマグネットに対応しているので、部屋の壁や車にもマグネットを付けて使用しています。

車載用のマグネットは、スマホをナビとして使いたい場合に便利です。

SADIOT LOCK

本当に便利なスマートロック。

後付けのオートロックという感じで、アップルウォッチでも操作できます。

離れると施錠され近づくと解錠されるのは、荷物が多いときはもちろん、鍵を出し入れする手間が省けます。

オートロックが作動するまでの時間の設定も可能。

合カギの設定で、メールアドレスを使い利用期限付きのゲストキーの発行もできます。

我が家ではウサギを飼っているので、旅行中のペットシッターさんの出入りに使えると思いました。

Echo Dot with clock

毎日プロジェクターを起動したり電気を消したりしています。

SwitchBotとセットで使用。

自分の部屋とリビングに設置してあり、部屋に戻る前にエアコンをつけて暖めておけるので、冬は寒さを我慢せずにすみます。

フェイスパック中「10分タイマーかけて」など、タイマー機能も便利です。

本の読み上げ機能とスピーカー機能もあって本当に多機能。

タイムセール中にSwitchBotとのセット買いがお得です。

リピート検討中

iWALK モバイルバッテリー

家でも使っているiWALKモバイルバッテリー。

娘も使うので、そろそろ2つ目の購入を検討しています。

ケーブルいらずでコンパクトだから本当に便利なんですよ。

次はブラックを狙っています。

コメント

コメントする

目次